▽U-NEXTをまだ利用していない人は以下で実体験や口コミを元にした「U-NEXTの評判」についての記事をまとめていますので、そちらを確認してみて下さい。

「U-NEXTの解約って簡単って聞くけど、本当に簡単なの?」
「U-NEXTの解約方法がいまいちわからないのだけど、手順を追って解説してる記事ないかな?」
「U-NEXTの解約方法を教えて欲しい!!」
目次を見る
31日間の無料トライアル後のU-NEXTの解約手順!【簡単2分】
STEP | 解約が完了するまで |
1 | アカウントにログインし『設定・サポート』をクリック! |
2 | 『契約内容の確認・変更』をクリック! |
3 | 『解約はこちら』をクリック! |
4 | 解約前のご案内をスクロールして『次へ』をクリック! |
5 | 『同意する』にチェックを入れ、『解約する』をクリック! |
6 | 解約完了!【約2分】 |
U-NEXTの解約手順1:アカウントにログインし『設定・サポート』をクリック!
まずは、解約するU-NEXTのアカウントにログインして下さい。

すると上記のようにアカウントが”ログイン状態”になります。
ログイン状態になったら、左側の選択項目の一つである『設定・サポート』をクリックして下さい。(『クーポン・ギフトコード』の下にあります。)
U-NEXTの解約手順2:『契約内容の確認・変更』をクリック!
『設定・サポート』をクリックすると以下画像のようなページへ移動します。(画像の通り『設定・サポート』と上に記載があるか確認して下さい。)

『設定・サポート』のページへ移動したら下までスクロールして下さい。

スクロールすると『契約内容の確認・変更』という項目が現れますので、クリックして先へ進んでください。(『購入明細の確認』の下にあります。)
U-NEXTの解約手順3:『解約はこちら』をクリック!
『契約内容の確認・変更』をクリックすると以下のページへ移動します。

このページの白枠で囲われている”月額プラン”の下に『解約はこちら』という項目がありますので、そちらをクリックして下さい。
U-NEXTの解約手順4:解約前のご案内をスクロールして『次へ』をクリック!
『解約はこちら』をクリックすると、一番上に”解約前のご案内”と表示されたページに移動します。(以下画像参照)


解約前のご案内を一番下までスクロールすると『次へ』というボタンが現れますので、クリックして先へ進みましょう。
U-NEXTの解約手順5:『同意する』にチェックを入れ、『解約する』をクリック!
『次へ』をクリックすると一番上に”解約前のアンケートのお願い”というページが表示されます。(以下画像参照)


こちらのアンケートに回答して(回答しなくても進めます。)一番下までスクロールして下さい。
すると『同意する』というチェック項目と『解約する』というボタンが現れますので、『同意する』にはチェックを入れ、『解約する』を押して次へ進んでください。
U-NEXTの解約手順6:解約完了!【約2分】
『解約する』をクリックすると一番上に”解約手続き完了”と書かれたページへ移動します。

上記画像のように表示されたら、解約手続きは完了です。お疲れ様でした。

最終確認として、再度①→②の手順を繰り返し『契約内容の確認・変更』のページまで移動して下さい。
その後、”ご利用中のサービス”の欄に『現在ご利用中のサービスはありません』と表示されていれば解約完了です。
本当に解約されているか不安な人は『契約内容の確認・変更』の欄を確認してみるようにしてみて下さい。
まとめ
今回は、U-NEXT解約の流れについてわかりやすく説明していきました。
これでU-NEXTも楽々解約です!
利便性に長けていたり、動画取扱数が多い動画配信サービスなので「解約したい!」と思った人だけ解約手続きを行うようにしましょう。
もう一度解約手順を確認したい人は以下のボタンをクリックして下さい。






アニメはもちろん、映画やドラマなど210,000作品以上の動画を取り扱っている国内最大級の動画配信サービスです。
見れる作品はほどんど取り扱っており、初めての契約なら31日間無料で動画が見放題です!
「動画配信サービスに興味がある」「みたい作品がある」という人はまずU-NEXTを試してみることをおすすめします。