みなさんこんにちは。
「またたびろぐ」運営者のこーすけです。
さて今回は、サイト評価を爆上げさせる「被リンクのもらい方」について「またたびろぐ」より詳しく紹介していこうと思います。
被リンクをもらう難易度は高いですが、もらい方を覚えておくに越したことはないので、チェックしておきましょう。
本来、サイト評価を上げるには質の高いサイト内コンテンツを充実させるか運営歴が長くなるのを待つしかありません。しかし、他サイトからの被リンクを貰えばそんなサイト評価を短期間で一気に上げることができます。サイト評価が上がれば「執筆記事の検索上位速度が上がったり」「被リンクの獲得が簡単になったり」とメリットばかり。被リンクを増やせばそれらメリットを得ることができますので、獲得に励んでみて下さい。
目次を見る
サイト評価を爆上げさせられる「被リンク」のもらい方
被リンクのもらい方は大きく分けてこの3つ。
被リンクというとわかりにくい人も多いでしょうが、アフィリエイトリンクも被リンクの類になります。
例えるなら、A君がB君のサイトに飛べるようにA君サイトにB君サイトのリンクを貼ったこのリンクを「被リンク」と言います。
逆にA君がA君サイトにAくんさいとのリンクを貼ったリンクは「内部リンク」と言います。
そして、話を戻すと、被リンクを自分のサイトにもらうには上記の通り3つの方法以外ありません。
ここでは被リンクをもらう方法はどんなのがあるかだけ理解しておいてください。
この後、それぞれを説明していきます。
被リンクのもらい方1:質の高い記事を書いて、もらう
質の高い記事とは、他のサイトが「これ以上にわかりやすい記事、有益な記事を自分達では書けないと思うような記事」を指します。
簡単にいうと「周りがどう頑張っても超えられない記事」を書くということです。
内容はもちろん、見やすさやわかりやすさもハイレベルにしないといけないため、なかなか難易度高いです。
これを狙うなら画像や表、信頼できる情報の引用などを用いながら、文章や見出しをうまく活用してかなり時間をかけてまとめる必要があります。
しかし、この方法での被リンク獲得率は著しく低いです。
特にブロガーであればなおさら。
なので、私はこのやり方はお勧めしません。
- 何かの登録や解約手順に関する記事
- 何かの情報まとめ記事
被リンクのもらい方2:相手のサイトやコンテンツを紹介して、もらう
この方法が一般的かもしれません。
商品紹介やサイト紹介の記事を自分のサイトに投稿し、その代わりに被リンクをもらうというやり方です。
いい感じに紹介できれば相手にはメリットでしかないので、割と前向きに被リンクを送ってくれます。
しかし、この方法は事前に相手方に問い合わせを行い、記事を書く代わりに被リンクをもらえるよう交渉を行う必要があります。
サイトをある程度綺麗に作り込んでいないとメールすら返ってきませんので、この方法はある程度サイトに記事が入り、見栄えもよくなった頃に行うことをおすすめします。
被リンクのもらい方3:相手のサイトに記事を執筆してお願いする
これは、ライター契約または無性の記事提供を行う代わりに被リンクをもらうという方法になります。
これも「相手のサイトやコンテンツを紹介して、もらう」の方法同様に相手サイトに交渉する必要がありますが、相手が公式サイトだけでなくブロガー等も対象にできるため、被リンク獲得率は高いと思います。
ライター紹介ページ等を作ってくれるサイトであれば、そこに自サイトのリンクを貼るだけで被リンクを獲得することだってできます。
ただ、事前にリンクを貼っていいかどうかを確認しておくと良いと思います。(承諾を得ていないと勝手に外されてしまう可能性もあるので。)
【強ければ強いほど効果的】被リンクを得る4つのメリット
- サイト全体の評価が上がる
- 検索で上位表示しやすくなる
- クロールの循環回数が増える
- 新規記事が検索にインデックスされるスピードが早くなる
被リンクはゲームの世界で言うならば「強力な仲間」です。
自分のレベル関係なく、チーム力(サイト評価)を底上げしてくれるかなり便利なものです。
上記のメリットを得るためにも、ある程度ブログやライティングスキルが育ってきたら交渉し始めることをおすすめします。
【注意】被リンクは「関連性の高いジャンルかつドメイン力の高いサイト」からでないとほとんど意味がない
- 『弱いドメイン被リンク×50 < 強いドメイン被リンク×1』
- 『関連性の低い被リンク×10 < 関連性の高い被リンク×1』
被リンクにも効果的な被リンクとそうでない被リンクが存在します。
上記はあくまで例ですが、ドメインの力が弱かったり、関連性の低い被リンクはいくら数を集めてもさほど効果はありません。
基本的には、自身のサイトが執筆しているジャンルと関連性の高いサイト、かつドメイン力の強いサイトからの被リンクをもらうようにしましょう。
その上で、アフィサイトやブログではなく”公式サイト”であればなお良しです。
「サイト評価を爆上げさせる被リンクのもらい方」に対するQ&A
まとめ
- 被リンクをもらえばもらうほどGoogleのサイト評価が上がっていく
- 被リンクの価値は「弱いドメインからの被リンク×50 < 強いドメインからの被リンク×1」である
- 被リンクのもらい方でおすすめなのが「相手コンテンツを紹介する方法」と「相手サイトでコンテンツを作成する方法」の2つ
- 被リンクをもらうメリットは大きく分けて4つある
今回はここまでです。
被リンクは「ドメイン力」を上げる上でかなり大切な対策になります。
簡単にもらえるものではありませんが、被リンクが重要だということを頭の片隅に入れ、「被リンク」に対して敏感になっておくことをおすすめします。









アニメはもちろん、映画やドラマなど210,000作品以上の動画を取り扱っている国内最大級の動画配信サービスです。
見れる作品はほどんど取り扱っており、初めての契約なら31日間無料で動画が見放題です!
「動画配信サービスに興味がある」「みたい作品がある」という人はまずU-NEXTを試してみることをおすすめします。